
栃木県総合文化センター(宇都宮市本町)メインホールで11月11日、お笑いタレントの山田邦子さんの講演会が開催される。主催は公益社団法人「宇都宮法人会」と関東信越税理士会宇都宮支部。
山田さんは1980(昭和55)年芸能界デビュー。2007(平成19)年、乳がんに罹患(りかん)し、その体験から2008(平成20)年にがんに対する知識と理解を呼びかけるチャリティー団体「スター混声合唱団」を設立。団長を務め全国各地で活躍。厚生労働省「がんに関する普及啓発懇談会」メンバーとなり、乳ガン検診の大切さについての体験談と共に全国で講演を行っている。今回は「大丈夫だよ、がんばろう!」をテーマに開催する。
山田さんは宇都宮とも縁があり、1993(平成5)年、司会を務めたテレビ番組「おまかせ!山田商会」で「宇都宮餃子(ギョーザ)大作戦」を実施。「宇都宮餃子」の知名度向上に貢献してきた。宇都宮市が昨年度創設した「宇都宮ブランドアンバサダー」に今年8月29日に委嘱されたばかりで、今回の講演機会につながった。
宇都宮法人会研修委員会の菊地正幸委員長は「山田さんの明るいキャラクターで楽しい話が聞けると思う。皆さんがこれからの人生を前向きに歩くための講演になると思うので、多くの人に来場してほしい」と呼びかける。
関東信越税理士会宇都宮支部広報部長の宮本卓さんは「『税を考える週間』は11月11日~17日。税金は決して『難しい』ものではなく、私たちの生活を守る力となり、楽しく聞けばぐっと身近になる。ぜひ山田邦子さんの笑いとともに、『笑って学ぶ税金』を一緒に体験し、税の役割を考える機会になれば」と期待を込める。
13時30分開場、14時開演。定員1600人。入場無料(要整理券)。