
親子で楽しめる夏祭りイベント「両宮横丁」が8月23日、両宮神社(宇都宮市上籠谷町)で開催される。
移動コーヒー店「WANI COFFEE」店主の菊地幸代さんとバースデープランナー「hibi」の豊田亜矢さんが、コロナ禍をきっかけに町の祭りがなくなっていくことを寂しく思い、自分たちの楽しかった昔のことを今の子どもたちに体験してほしいと手作りの小さな祭りとして3年前にスタートした。
出店は、カレーとチャーシューを販売する「伊澤商店」、お好み焼き店「kitchen よりみち」、シューティングゲーム「こどもみゅーず」、中学1年生が手がけるお化け屋敷「風のおばけ社」が軒を連ねるほか、おはやしに合わせてひょっとこが菓子をまきにくる「ひょっとこタイム」も設ける。
お化け屋敷を手がける風間武仁さんは「ストーリーがありミッション型のお化け屋敷で、今年のタイトルは『ユイが寝る場所』。毎年怖くて入れない子どもがいるくらいのお化け屋敷だが、今年はさらに怖いので、なめてかかると後悔する」と話す。
菊池さんは「人気の『ひょっとこタイム』は17時30分と19時からだが、まかれた菓子を入れる袋を忘れずに持って来てほしい。今年も暑いので熱中症対策をして、大人も子ども夏休み最後の思い出作りに、ぜひ遊びに来てほしい」と来場を呼びかける。
開催時間は16時~20時。入場無料。